116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2022-03-08 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月08日-02号

八戸市内外国人は、令和3年10月末現在で約1082人となってございまして、上位から、ベトナムがおよそ31%、フィリピンが18%、韓国が14%、中国が14%となってございますので、八戸圏域外国人労働者方々割合につきましても、これと似たようなところがあると考えております。  以上でございます。

八戸市議会 2021-12-17 令和 3年12月 観光振興特別委員会-12月17日-01号

イギリス38名、ベトナム130名、フィリピン145名というようなところになります。主なところといたしますと、そういったところで、これは今年4月から10月末ですので、今年度の上半期のデータということで、コロナの影響を受けた形の中での数字となっております。  以上でございます。 ◆伊藤 委員 ベトナム、フィリピンというのは、これは純粋に観光ということでの来訪客なのでしょうか。

十和田市議会 2021-09-09 09月09日-一般質問-03号

ましてこの中で、コロナ外交、我が日本でもワクチンの数が足りない中、台湾ベトナムとか海外援助支給であります。特に中国アメリカコロナ外交に余念がなく、利権争いをしております。何か人間の欲には憤りを感じます。  さて次に、今回の東京オリンピック開催に当たり、国民それぞれの思いであったと思います。開催をよしとした国民は62%と共同通信が報道いたしました。何ともし難い思いであります。

八戸市議会 2021-03-10 令和 3年 3月 予算特別委員会-03月10日-01号

当市におきましては、近年の外国人住民数増加や、多国籍化によるベトナム語、インドネシア語ネパール語といった通訳者確保が難しい言語への対応が求められる状況があります。また、国では多文化共生の課題であるコミュニケーション支援として、ICT映像通訳AI翻訳アプリ等の活用を推進している状況もございます。

八戸市議会 2020-12-07 令和 2年12月 定例会-12月07日-02号

世界各国では、大規模移動制限や物流困難が起こり、ロシアやインド、ベトナム等の穀物の輸出国が、自国の食料確保を優先し、輸出制限の措置が広がっています。このままでは、外国からの食料輸入が滞り、アメリカ中心とする食料輸出国従属を強いられるか、あるいは国民的飢餓が現実化してしまいます。自給率の向上には、農業経営体の98%を占める小規模家族農業保護育成生産者を守り発展させる政策が必要です。  

八戸市議会 2020-03-11 令和 2年 3月 予算特別委員会-03月11日-01号

そういう中にあって外国人住民の数、私のときは、ベトナムは4番目ぐらいだったのです。中国が多くて、韓国が次いで、フィリピンで、ベトナムそうした中でベトナムが2位ぐらいなのが去年ぐらいの質問の中であったかと思います。市内においても外国人住民割合というものの変動とかがあるのではと感じていたところでありまして、改めて、センターの窓口対応とかも含めて質問していきたいと思うのです。  

弘前市議会 2020-03-04 令和 2年第1回定例会(第2号 3月 4日)

まず、国外向け弘前さくらまつりのPRにつきましては、例年、当初、2月中旬にベトナムそれから3月下旬に武漢市とか、そういった観光プロモーションを予定してございましたが、現在のコロナウイルス感染拡大状況を踏まえ、取りやめてございます。また、国内からの集客については、例年どおり首都圏等旅行会社関係団体へのポスター掲示及びチラシ設置を依頼して情報発信をしてまいります。

八戸市議会 2019-03-11 平成31年 3月 予算特別委員会-03月11日-01号

その後、平成27年度から並行してですけれども、新興国向け取り組みということで、ベトナム中心としてASEANに輸出するという取り組みをしてきております。  その後、平成28年度、新たにですけれども、メーカー独自の取り組み支援するということで海外販路拡大支援事業補助金を設けまして、企業の皆さんがそういった商談会に参加するときに助成をしてきたということでございます。  

青森市議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会(第4号) 本文 2019-03-04

4つ目は、なぜ失踪者がふえているのかということですけれども、失踪者聴取票2870人のうち4割がベトナム人です。このベトナムの方は母国に40万円以上の借金をしてくるんです。9割の方がしてきます。借金があるから劣悪な待遇であっても物が言えない、職場の移転の自由もない、従属状況でますます人権侵害が横行し、我慢できなくなり失踪してしまう。そういう状況に置かれているということです。

八戸市議会 2018-12-13 平成30年12月 広域連携推進特別委員会-12月13日-01号

圏域内企業海外進出支援し、販路拡大を図るもので、表の下ほどの下線部分でございますが、11月23日から25日にかけまして、ベトナムホーチミン市内にて、販売、プロモーションを行っております。今年度これまでの取り組みにより10件、前年度からの累計では11件の取引が成立しており、そのうちの1件は、新聞でも報道されておりました三戸田子牛についてのものでございます。

弘前市議会 2018-12-13 平成30年第4回定例会(第4号12月13日)

それには当然ながら、先方もいろいろな、聞くところによると、工場が中国だ、ベトナムだと、海外出張だとか、当然ながらデザイン、版下みたいなものはもう既に手をかけてしまったと。それに対して応分の費用を負担しなければいけないというのは、私はそこは当然のことだというふうに思います。  ただ、3月末が本当にその、だったかどうか。

八戸市議会 2018-12-11 平成30年12月 定例会-12月11日-03号

東南アジア航路誘致につきまして、仙台塩釜港との連携の可能性という御質問でございますが、仙台塩釜港においては、八戸港と同様、台湾等へのポートセールスなどを展開しておりまして、ここ数年、タイやベトナムなどへのコンテナ取扱量増加していることから、やはり直行便による航路誘致開設を希望されているところでございます。  

弘前市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第2号12月11日)

これはまず、相馬農業協同組合のほうで平成27年度、それから28年度、それから株式会社森の中の果樹園事業者受け入れをしたものでございまして、例えば相馬農業協同組合では、ベトナムから6名の方の外国人技能実習生受け入れをしているということでございます。森の中の果樹園につきましては、2名ということで把握をしてございます。